Windows10 の OS のバージョンやビルド番号を調べる手順
#Windows✎ 2020-07-18Windows10 の詳細な OS バージョンやビルド番号を調べる幾つかの手順をメモしています。
Windows10、7 を対象にした記事です。ソフトウェアのインストールなど、管理者権限(アドミン権限、Administrator権限)でプログラムを実行するときがちょくちょくあるかと思います。
いままでは、わざわざ対象プログラムのアイコン探して
→ なんて流れで起動してましたが、 もっと手早く管理者権限で起動できるショートカット的な方法もあるので情報をまとめました。従来の方法含めいくつかの方法を記載しておきます。
cmd
と入力し、 + + で管理者モードで cmd プログラムの実行を命令runas コマンドを使って別ユーザでプログラムを実行する方法
事前にコマンドプロンプト(Not管理者)が起動している状態を想定。
runas /user:ユーザ名 実行したいプログラム
コマンドプロンプトを起動する場合は下のように入力します。
runas /user:administrator cmd
他にも例えば、管理者ユーザ(administrator)でメモ帳を起動する場合
runas /user:administrator notepad
などと実行します。
コメント、ありがとうございます。
ごめんなさい。エラーでうまく送信できませんでした。ご迷惑をおかけします。しばらくおいてから再度送信を試していただくか、以下から DM などでご連絡頂ければと思います。
Twitter:@NodachiSoft_jpお名前:以下の内容でコメントを送信します。よろしければ、「送信」を押してください。修正する場合は「戻る」を押してください
お名前: